8cacaoで人気のチョコレート2種を贅沢に味わえるセット
焦がしバターを効かせたアーモンドのキャラメリゼを、やさしい甘さのミルクチョコレートで包み込んだ「アマンドショコラ」
丸秀醤油の十穀味噌を隠し味に、香ばしくキャラメリゼしたペカンナッツを、すっきりとした甘さのホワイトチョコレートで包み込んだ「ペカンナッツショコラ」
素材の力と職人の感性が響き合う、特別なひと箱です。
こちらの商品は発送までに5〜10日前後お時間を頂きます。
商品特長
8cacao で人気の2種類を一度にお楽しみいただける特別セットです。
アマンドショコラ
香ばしさとミルクのまろやかさが重なり、まるで“アーモンドミルク”のようにやさしく広がります。
ペカンナッツショコラ
丸秀醤油「十穀味噌」が紡ぐ発酵の深み×キャラメリゼペカンナッツ×ホワイトチョコレート
発酵の旨みとホワイトチョコレートのすっきりとした甘さが調和し、上品でありながら、つい手が止まらなくなる味わい。
クラシックな美味しさと、佐賀の風土を映した新しい味わい。
異なる個性をお楽しみいただける、チョコレート好きにはたまらないセットです。
おすすめシーン
・季節の贈りものやお礼の品に
・チョコレート好きな方への上質なギフトに
・日本酒やお茶と一緒に、くつろぎのひとときに
<8cacao>
忙しい日々に出会った、一粒のショコラ。
ふっと力が抜け、心がほぐれていった記憶_それが8cacaoの原点です。
佐賀出身のショコラティエ・副島さんが手がける〈8cacao〉は、ボンボンショコラをはじめ、生チョコやナッツショコラなどを手がけるチョコレート専門店。
約20種類のチョコレートを使い分け、組み合わせる素材の風味や、時間とともに変化する味わいまで見極めながら、多彩な一粒を生み出しています。
こだわるのは「香りと口どけ」。多少日持ちはしなくても、美味しいものを届けたい──その想いから、添加物を使わず、素材本来の香りと味わいを大切に。
小さな一粒に込められた想いと技術が、食べる人の心をそっとほどきます。
SAGA COLLECTIVEで"エシカル"なお買い物
SAGA COLLECTIVEでの購入は、地球・人・社会にやさしい「エシカル消費(社会的な課題や環境に配慮したり、それに取り組む事業者を応援できる消費活動)」に貢献できます。
【地球にやさしい】
売上の一部が地域の森や海の保全活動費に充てられます。活性化した森や海の藻の光合成により、商品製造で発生するCO2が吸収されます。(ゼロカーボンのしくみについて)
【人にやさしい】
食品パッケージの裏側には原材料名が記載されており、「/」の後ろが添加物を意味します。当サイトの商品は基本的に「/」以降の表示がない添加物不使用のものを中心に取り扱っています。本商品については、商品の性質上、乳化剤(大豆由来)を使用しています。それ以外の調味料や香料などの添加物は一切加えず、素材そのものの風味を生かすため、職人たちが天然素材を見極めて仕上げています。
【社会にやさしい】
地域の自然と産業を守る作り手たちの取り組みを応援。あなたの一歩が、地域の未来を支える力になります。
商品詳細
アマンドショコラ
【名称】チョコレート菓子
【原材料名】カカオマス、カカオバター、全粉乳、アーモンド、ココアパウダー、グラニュー糖、バター、乳糖/乳化剤(大豆由来)
【内容量】約90g
【賞味期間】着日から2週間
【保存方法】急激な温度差を避け、15℃以下の冷暗所で保存
【栄養成分表示(1gあたり)】熱量 5.6kcal、蛋白質 0.1g、脂質 0.44g、炭水化物 0.4g、食塩相当量 0.0g ※推定値
【配送温度帯】 冷蔵
【配送方法】 宅配便(送料別)
ペカンナッツショコラ
【名称】チョコレート菓子
【原材料名】カカオバター、全粉乳、グラニュー糖、バター、十穀味噌、ペカンナッツ、乳化剤
【内容量】約90g
【賞味期間】着日から2週間
【保存方法】急激な温度差を避け、15℃以下の冷暗所で保存
【栄養成分表示(1gあたり)】熱量 5.87kcal、蛋白質 0.05g、脂質 0.38g、炭水化物 0.6g、食塩相当量 0g ※推定値
【配送温度帯】 冷蔵
【配送方法】 宅配便(送料別)
※こちらの商品は クール便でお届けします。
クール便の送料は、基本送料に350円(税込)が加算されます。
当オンラインストアで常温品と冷蔵・冷凍品を同時にご注文いただいた場合、商品の特性に応じて別個口での発送となります。
注意事項
※原材料にアレルギーをお持ちの方はご使用をおひかえ下さい。
(原材料の一部にアーモンド・大豆・乳成分を含む。)
※賞味期限は着日から2週間となります。
開封後は出来るだけお早めにお召し上がり下さい。

          支払い方法、配送・送料、返品など、当ストアでのご購入に関する内容はご利用ガイドをご確認ください。
          法律により20歳未満の酒類の購入や飲酒は禁止されており、酒類の販売には年齢確認が義務付けられています。