さっぱりとした香ばしさと、甘みと旨味のバランスがとれた味わいのうれしの釜煎り茶です。
山深い肥沃な茶畑で十分な施肥を施し被覆栽培した茶葉を釜煎りで製茶し、柔らかに焙煎をして風味豊かに仕上げました。
本商品はメール便対応商品です【上限数4】
メール便対応商品であれば組み合わせ自由で送料360円(税込)です。メール便上限数の計算方法はこちら
商品特長
嬉野ならではの釜炒り製玉緑茶
釜炒り茶は室町時代から500年以上続く伝統の製法で作られたお茶です。摘み取ったお茶の葉を最初に「炒って」作ります。炒り葉工程では350℃~400℃に熱した高温の釜で一気に炒りあげます。これにより香ばしく喉越しの良いお茶が生まれます。
また精揉工程を行わずに乾かすため、勾玉(まがたま)状になることから玉緑茶と呼ばれています。
茶葉のグリグリとした丸い形状から「グリ茶」と呼ばれました。
戦前までは釜炒り茶の生産がほとんどでしたが、戦後は徐々に蒸し製の生産に変わっていき、近年は蒸し製玉緑茶を手掛ける生産者が増え、釜炒り製玉緑茶は稀少な製品となっています。
蒸し製玉緑茶と比較すると形状はやや大ぶりで丸みを帯び釜内で擦れることで生じる鈍い銀灰色の艶があります。水色(すいしょく)は黄金色で澄み、一般的な煎茶にはない釜香(かまか)と呼ばれる甘く爽やかな芳香を持つ独自性と希少性の高いお茶です。
小野原製茶問屋では、生産者と手を携えて、甘さが際立った伝統的な釜炒り製玉緑茶をふたたび広める取り組みを行っています。
釜炒り茶の美味しい飲み方
日本茶は、旨み、渋み、苦味のバランスを楽しみます。お茶に適した水は微酸性の「軟水」。 硬度30~80mg/リットル程度の軟水と言われています。多くの外国産のナチュラルミネラルウォーターはカルシウム・マグネシウムを多く含む「硬水」であるため、日本茶の中のタンニン成分がうまく抽出されず、お茶の香りや味が薄く、白く濁ってしまったり、お茶の苦味が抑えられてしまいます。日本の水道水は軟水もしくは中程度の軟水なので日本茶には適しています。お湯の温度80~90℃がおすすめです。
①90℃のお湯を湯さましに注ぎ、その湯を湯のみ茶碗に注ぎます。
②適量(一人分約3g)の茶葉を急須に入れ、適温になったお湯を注ぎます。
③約1分30秒間蒸してから、湯のみ茶碗に注ぎます。
④二煎目三煎目は80~90℃のお湯で淹れて下さい。
SAGA COLLECTIVEで"エシカル"なお買い物
当サイトでのお買い物は、地球・社会・人にやさしい「エシカル消費(社会的な課題や環境に配慮したり、それに取り組む事業者を応援できる消費活動)」に貢献できます。
地球にやさしい"ゼロカーボン"
売上の一部が佐賀、福岡、大分の森林や藻場の保全活動費に充てられます。活性化した森林や海の藻の光合成により、商品製造で発生するCO2が吸収されます。(ゼロカーボンのしくみについて )
身体にやさしい"添加物ゼロ"
食品パッケージの裏側には原材料名が記載されており、「/」の後ろが添加物を意味します。当サイトの商品には「/」以降の表示がありません。調味料や香料などの添加物を一切使用せず、職人たちが天然素材を見極めて仕上げた商品をのみを厳選しています。
社会にやさしい"地場産業へ"
400年続くうれしの茶の伝統を守るため、小野原製茶問屋は2021年度よりカーボンニュートラルに取り組み、Scope1・2の把握・削減・相殺(カーボンオフセット)を実施。2022年に会社全体の脱炭素化を達成し、現在もエシカル活動を推進しています。当サイトでのお買い物が小野原製茶問屋の応援につながります。
商品詳細
【名称】玉緑茶
【内容量】70g
【原材料】茶(国産)
【保存方法】高温・多湿を避けて保存
注意事項
※お茶は鮮度が大切です。開封後はお早めにお飲み下さい。
支払い方法、配送・送料、返品など、当ストアでのご購入に関する内容はご利用ガイドをご確認ください。
法律により20歳未満の酒類の購入や飲酒は禁止されており、酒類の販売には年齢確認が義務付けられています。